< 掲示板トップに戻る
いつもドライフードを与えています。ワンちゃんのようにご飯の時間に喜びを感じて欲しいのですがあまり嬉しそうじゃありません。ドライフード以外も考えているんですが何が良いか教えてください。
nikoちゃん
2020年12月23日 15:15
まずは身近にある食材を少量導入するのが良いのではないでしょうか?自分で買ったり選んだりするのを代行してくれるのがペットフードなので、その代行を少しずつ減らしていく。ササミなどのお肉の導入がハードルが低いように思います。慣れてきたら他のお肉や少量の野菜など、バリエーションを増やしていくのが良いですね。理論上の栄養数値も大切ですが、日々の様子を観察しながら微調整していくのがその子にとっての正解のように思います。
できればお肉を与えて良質なタンパク質を取らせてあげたいですよね。その分ドライフードへの依存を軽減できれば。お肉そのものを使用した方が、加工品よりも圧倒的にコスパがいいですよ。 うちの子は幼少期はウェット缶とドライの併用、近年はドライだけですが、長年そんなかんじだったのでもうお肉には見向きもしないです。歳をとってから急に食べ物を変えるのはとても難しいなあと今になってめそめそしています。 この子のずっと前に飼っていた子の事を思い出すと、当時は田舎だったので外でセミやスズメ、時にヒヨ鳥などを捕まえてきていました。そういう生態があったからか、それとも運動量が多かったのか、食べ物を選り好みするという事はなく、それはとても自然な姿だったと今では思います。健康問題とも無縁でした。 どちらが長生きするかとか、どちらが安全か、みたいな話になってしまうので判断が難しいのですが、少なくともドライフードの一択よりは良いのではないかと。 ただ雀はかわいそうでした。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">